■ Bohland & Fuchsについて
1870年代に設立されたチェコ・グラスリッツ(現クラスリツェ)の老舗メーカー「Bohland & Fuchs」(チェコ・旧オーストリア=ハンガリー帝国)は、20世紀初頭には世界的に有名な金管メーカーで、B&SやAmatiの前身的存在の工房です。
当時のハンドメイド製作で、ベルや支柱の細部に至るまで丁寧な仕上げで美しいベル彫刻やデザインが多く、芸術性の高い金管楽器であると評価されています。
非常に希少なヴィンテージ・アンティーク楽器として欧米などのコレクターに人気があります。
ドイツやチェコの工房による19世紀末〜20世紀初頭の楽器は、美術品的な価値が高く、日本国内ではこのような背景を持つトランペットは非常に少なく文化的にも貴重です。
(上記はChatGPTによる回答のためご参考まで)
■特種構造
写真5枚目のように主管が2段階になっており調性を変えられる構造のようです。恐れ入りますがこれ以上の詳しいことはわかりません。
■コンディション
新品。抜き差し管ほか全パーツの固着はなく、ピストンの動作は良好です。
管内洗浄、基本的な動作確認と簡単な試奏を行っております。
ベルの曲がりはございません。
抜き差し管の一部に固さがありますが固着はしておりません。
はんだ付けの修正跡があります。
ヴィンテージ新品としての傷みや使用感、欠損部品など写真にてご判断ください。
新品にご理解のある方のみご購入ください。
■メンテナンス内容
・管内簡易ブラシ洗浄
・可動部の分解洗浄
・ピストンバルブの動作確認
・ピストン部オイル塗布
・抜差管の動作確認
・抜き差し管グリス塗布
・音出し・音階の試奏確認
※上記においては全て、専門的なレベルの
見立てや施しではありません。
厳密な音にこだわりのある方には
お勧めいたしません。
■ 付属品
・ハードケース(サビ、傷、汚れあり、カギ有り)
・マウスピース(LUCKY STAR DOUBLE CUP)
#希少
#ビンテージ
#ヴィンテージ
#チェコ
#オーストリア
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器